嬉しいニュースが2つ😁
嬉しいニュースが2つ。ありました。
1つ目。ろ〜たすに来てる子が、高校での1回目のテスト平均80点越え。笑
何と、高校でのクラスで順位が4位。
あと平均点を0.4点あげれば成績優秀賞ゲットやったらしい。
次回が楽しみだ🤤
うちでは、ほんまに基礎的な内容しかしてない。
逆にどれだけ基礎が大事か思い知らされるし、コツコツ努力する事がどれだけ大事か気付かされる。
成績が良いから凄いんじゃない。
1つの事を諦めずに、コツコツと努力し抜いた事"が凄い。
2人目は、以前ろ〜たすの塾に通っていた子が数学のテストで95点。笑
これも凄すぎる。
この子は、2年掛けてひたすら基礎の復習を繰り返した。
始めた頃は、問題集の正答率0%。
"逆パーフェクトやー!"って、よく2人で笑ってた。笑
この子は、進学先の高校が工業系の全日でスポーツ推薦で高校に行った子。
社会は欠点取ったけど、"授業態度は真面目で、コツコツ努力してるから言うことない"と担任の先生から言われたとの事。
部活動もきつい中で、本当によく頑張った。
2人とも凄い。何が凄いかというと
努力し抜いた。諦めずに努力し続けた。自分のMAXを出し続けた。
このことがなによりも素晴らしいと思う。
2人とも苦しかったやろうし、辛かったやろうけど、本当に良く頑張りました。
"コツコツと努力する力"
"諦めない力"
"自分の精一杯の力を出す力"
は、何に対しても役に立つし、通用する。その子達の財産になる。
この力が、社会に出た時に活躍する源にならない訳がない。これからが楽しみすぎる😁
0コメント